
家づくりの“わくわく”を届けられる人に
営業部(香川・徳島担当) 2023年4月年 中途入社
井上崇史
「ありがとう」という言葉が私のやりがい
「ありがとう」という言葉が私のやりがい
入社の決め手は、先輩社員の働く姿を見て「この人と働きたい」と思ったこと。それが一番の理由です。
この業界にはたくさんの会社があり、どこで働いたとしても住宅にかかわるお仕事ができるというのは、何となく、どの会社でもイメージはありました。
でも、自分の未来の成長と「この人みたいになりたい」「この人と働きたい」と理想・目標とする人がその会社にいるかどうかは私の中での大切な軸で、就職活動の上で一番重視したことだと思います。あとは、5日間参加したインターンシップの中で、数時間ではわかりかねることを肌で感じることができたことも大きかったと思います。やりがいや仕事内容ももちろん重要ですが、当時の私は、経営者の考え方や、先輩社員をしっかり見て、ヒトの部分が重要だと感じていました。"
他社で働いたことがないので比べることはできませんが、風通しがよく働きやすい環境だと思います。
産休や育休に関しては、営業の先輩がしっかり取得されている実績があり、最近では、男性社員も育休をとっているのが印象的です。
また、年に1度ある社員旅行は海外が多く、入社した年にドバイに連れて行っていただきました! 毎年「新しい見聞を広げるために」と、会社の福利厚生である行事ですが、日本にはない世界感を感じられる機会を用意してくださっていることは、この会社の大きな特徴かなと思います。年も近い同期のみんなと行って、旅行としても大変楽しく過ごせ、「また来年いくために頑張ろう」とモチベーションにも繋がっています!
「仕事のやりがいは?」と聞かれた時に、ありきたりな答えかもしれませんが「ありがとう」に変わる一番うれしい言葉はありません。新築を建てることはお客様にとって人生をかけた決断。そして「お客さまの人生の一部分に深く関わっているんだ」とこの仕事を始めて、お客さまと深く関わる機会が増えて、心から思うようになりました。出会いからお引き渡しまでは1年と長い期間過ごさせていただくため、スムーズにいくこともあれば、問題にぶつかることもあります。それを乗り越えて、お引き渡し当日の「ありがとう」のこの言葉は何よりも仕事への活力に繋がる言葉です。
8:50
出社・掃除
9:00
メール・LINEなどチェック・返信
10:00
お客さまと打合せ
(設計士と図面打合せ)
12:00
同期とランチ
13:00
お客さまと打合せ
(外壁や内装の打合せ)
15:00
お客さまと打合せ(ご契約)
17:00
1日のまとめと業者への発注業務
18:10
退勤